親しくしている若い同僚のリクエストに応じて
ダブルサイズ (マットサイズ:1400×1950×140)木製フレーム
梁材 2×6材&2×4材
すのこ材 1×4材
頭部・足部パーツ材 2×4材 1×2材
仕上げはブライワックス
制作時間 約20時間
大きな6つのパーツに分かれているので解体運搬OK
ネットで『木のおもちゃ』を検索してお気に入りが見つかったので
早速、自分にも出来るかと真似てみました。
顔を可愛くするのは難しいですね。

6個分の長さがある板切れをカンナで成形し
描いて穴あけの後に個々を切り出しました。
勿体ないので リサイクル
古くなり木肌がささぐれ、椅子はボロボロになったので
木材の端材活用の Wood SL
いつも大きな物を作っていましたが、木のおもちゃに取り組んでみました。
手間取ったのは車輪と軸、冶具の旋盤を使って失敗 ((+_+))
原因は、バイトの刃が摩耗して切れ味が悪くキックバックの連続
刃砥後はスムーズに割と綺麗な輪が出来ましたが、経験不足で車輪が真円になっていません。
次回は、きっと車輪らしくできると思います。
ご近所の3歳児、喜んでくれているかな (^-^;
もう一つ 作ちゃいました。 我が家のおもちゃ
¥1000 ぽっきりの 日立ルーター

休日の通院帰りに時間が早いので 古物店に寄ってみましたら
ありました、念願のルーター しかも¥1000
箱の中をよく見ると、未使用のビット(削り刃)¥3800 が (^^)/
動作はしました。
上下の可動部が錆と汚れで動きが渋く、モーターのブラシ部分から花火の様な火花
これは、丁寧にメンテすれば使えると確信に ¥1000払ってバスで帰宅
本日、午前中はメンテナンスでご覧の通り機能しました。
ブラシ清掃、スライドバー・ベース・本体を磨き
型が古い取説のPDFもダウンロード
ベースプレートに若干の痛みがあるので、部品を取り寄せ交換予定。
ヤフオクでは中古でも¥10000程度で落札してるので送料まで考えると納得の買い物でした。
Excelマクロで
サウンド、動画ファイル、ピクチュアー を自動で連続操作
・PC内サウンド登録
・PC内画像登録
サウンド、画像 登録に制限がありません。
スピーカーボリュムレベルに注意してください。
解説PDF 右clickメニューから『新しい タブorウィンドウ を開く』を選択後 DL
Excel本体 右clickメニューから『新しい タブorウィンドウ を開く』を選択後 DL

Excelフォーム画像の フェードイン/フェードアウト を擬きで試作してみました。
どちらも リンク部分の『右クリックメニュー』から適宜選択
ヤフーボックスにジャンプ後 DLできます。
Book
PDF
危険行為 啓発
車の運転に限らず、
危険行為は、許されない
小さめのテーブル
710×710×710 の二人用サイズ
45×80×710 角材を9本ダボ+接着剤で連結
45×80×665 角材の足材4本
接続金具&補強木材と木ネジ木工ボンド
合計15kg程度で構成されています。
これは、お世話になっている姉へのプレゼント
2週に渡り 4日掛けて制作 最終組み立てを姪にゆだねて
ヤマト便 160サイズ で送ります。
もし、完成品で送るなら 送料は倍の様になりますから (^-^;

組立方法